-
[1B-O1] 質量分析技術の臨床的社会実装に向けて ―課題と将来性―
B会場(102) 14:45~16:45
座長:野村文夫(千葉大学病院)/窪田雅之(サーモフィッシャーサイエンティフィック)
-
1B-O1-1445
14:45~15:05
[基調講演]
Abstract PDF
質量分析技術の臨床的社会実装に向けて ―課題と将来性―
(1千葉大病院・ 2サーモフィッシャー)
o野村文夫1・ 窪田雅之2
-
1B-O1-1505
15:05~15:25
Abstract PDF
MALDI-TOF MS 微生物同定の臨床的社会実装の現状と将来
(ブルカーダルトニクス)
o松山由美子
-
1B-O1-1525
15:25~15:45
Abstract PDF
薬物摂取歴推定の高度化へ向けて-毛髪鑑定-
(大阪府警科捜研)
o志摩典明・ 鎌田徹・ 三木昭宏・ 片木宗弘
-
1B-O1-1545
15:45~16:05
Abstract PDF
臨床検査室導入に向けた質量分析の役割と問題点:ビタミンD測定を中心に
(千葉大病院)
o佐藤守・ 野村文夫
-
1B-O1-1605
16:05~16:25
Abstract PDF
ターゲットプロテオミクスを用いた血清エクソソーム中の大腸がん早期診断マーカー開発と臨床応用
(医薬基盤健栄研)
o朝長毅・ 白水崇・ 足立淳
-
1B-O1-1625
16:25~16:45
Abstract PDF
同位体希釈質量分析法を用いたヒト血清中ステロイドホルモン分析用認証標準物質の開発
(産総研)
o川口研・ 高津章子
-
[1C-O1] 材料開発を牽引する質量分析
C会場(101) 14:45~16:45
座長:星貴洋(日本化薬)/寺本華奈江(島津)
-
1C-O1-1445
14:45~15:05
Abstract PDF
高分解能LC/MS/MS, LC/CADを用いた固体高分子型燃料電池(PEFC)におけるアイオノマー劣化成分の定性・半定量の同時分析
(東レリサーチセ)
o秋山毅・ 上野義弘・ 増田昭博・ 金子直人・ 山家侑・ 辻淳一
-
1C-O1-1505
15:05~15:25
Abstract PDF
LC-PDA-MSとNMRを用いた観賞用黄色花中のカロテノイドエステルの同定
(サントリー生科財団)
o渡辺健宏・ 東鋭明・ 堀川学・ 山垣亮
-
1C-O1-1525
15:25~15:45
Abstract PDF
高分子材料分析におけるGC-TOFMSを用いた微小差異分析と熱分解生成物解析による包括的なキャラクタリゼーション
(LECOジャパン)
o樺島文恵・ 金井みち子・ 松神麻美
-
1C-O1-1545
15:45~16:05
Abstract PDF
LDI-TOFMSによる末端変性ポリエチレンの末端基構造解析
(AGC旭硝子)
o柿内俊文・ 長潟由香・ 石塚圭
-
1C-O1-1605
16:05~16:25
Abstract PDF
High resolution Kendrick mass defect analysis with fractional base units
(AIST)
oFouquet, Thierry・ Sato, Hiroaki
-
1C-O1-1625
16:25~16:45
Abstract PDF
金蒸着法を用いた非導電性基板上の有機化合物のイメージング質量分析
(JEOL)
小橋直美・ o佐藤貴弥・ 堤健一・ 小入羽祐治
-
[1C-O2] 質量分析が切り拓く地球惑星科学
C会場(101) 17:00~19:00
座長:丸岡照幸(筑波大生命環境系)/角野浩史(東大院総合文化)
-
1C-O2-1700
17:00~17:40
[基調講演]
Abstract PDF
ICP-MS/MSを用いた環境放射能研究
(学習院大理)
o大野剛
-
1C-O2-1740
17:40~18:00
Abstract PDF
極微量アクチノイドを利用した環境科学研究
(1筑波大・ 2ウィーン大・ 3広島大院理・ 4金沢大LLRL)
o坂口綾1・ Steier, Peter2・ Eigl, Rosmarie3・ 野村知哉3・ 山本政儀4・ Golser, Robin2
-
1C-O2-1800
18:00~18:20
Abstract PDF
頭髪の水銀同位体分析による水銀暴露限推定
(国環研)
o山川茜
-
1C-O2-1820
18:20~18:40
Abstract PDF
Instrumentation and Method Development of On-site Analysis of Helium Isotopes Using a Multi-turn Time-of-Flight Mass Spectrometer
(1Osaka University・ 2University of Tokyo)
oJensen, Kirk1・ Sumino, Hirochika2・ Hondo, Toshinobu1・ Toyoda, Michisato1
-
1C-O2-1840
18:40~19:00
Abstract PDF
局所分析から探る隕石有機物の母天体過程
(横国大)
o癸生川陽子
-
[1D-O1] メタボロミクスにおける質量分析インフォマティクス・データベース研究の最前線
D会場(202) 14:45~16:45
座長:津川裕司(理研CSRS)/山本博之(ヒューマンメタボロームテクノロジーズ)
-
1D-O1-1445
14:45~15:05
[基調講演]
Abstract PDF
これからのスペクトルデータベース
(1遺伝研・ 2理研CSRS)
o有田正規1,2
-
1D-O1-1505(1P-44)
15:05~15:25
Abstract PDF
☆物理化学理論を用いたMS/MSスペクトルの予測
(1総研大遺伝・ 2遺伝研)
o田中弥1・ 有田正規1,2
-
1D-O1-1525
15:25~15:45
Abstract PDF
ノンターゲット分析における生データの価値
(1かずさDNA研・ 2京大院農)
o櫻井望1・ 荒武2
-
1D-O1-1545
15:45~16:05
Abstract PDF
メタボロームデータ解析のためのケモメトリックス手法の開発
(HMT)
o山本博之
-
1D-O1-1605
16:05~16:25
Abstract PDF
タンデム質量分析とケモ・ネットワークインフォマティクスの連携:低分子化合物構造推定への展開
(沖縄科技大)
o早川英介
-
1D-O1-1625
16:25~16:45
Abstract PDF
GC/MSメタボローム解析に資するcalibration-curve-lockingデータベース構築
(1九大生医研・ 2アジレント・ 3ジーエルサイエンス・ 4エーエムアール)
相馬悠希1・ 山下俊幸1・ 高橋政友1・ 秦康祐1・ 杉立久仁代2・ 芹野武2・ 宮川浩美3・ 鈴木健一3・ 川向孝知4・ 塩田晃久4・ 山田佳代子4・ 和泉自泰1・ o馬場健史1
-
[1D-O2] 試料採集,脱離,イオン化,気相イオン物理
D会場(202) 17:00~19:00
座長:チェン・リーチュイン(山梨大学)/二宮啓(山梨大学)
-
1D-O2-1700
17:00~17:20
Abstract PDF
質量分析における脱離
(山梨大クリエネ研)
Usmanov, Dilshadbeck・ o平岡賢三
-
1D-O2-1720
17:20~17:40
Abstract PDF
糖タンパク質解析のためのメソポーラス有機シリカ薄膜基板を用いたレーザー脱離イオン化質量分析
(1野口研・ 2豊田中研)
吉田彰宏1・ 八須和子1・ 後藤康友2・ 溝下倫大2・ 山田有里2・ 前川佳史2・ 白井孝1・ 松田昭生1・ 稲垣伸二2・ o天野純子1
-
1D-O2-1740
17:40~18:00
Abstract PDF
チタニアナノ粒子が支援するレーザー脱離イオン化の機構解析
(1北大院工・ 2東工大化生研)
o浅野貴志1・ 石内俊一2・ 藤井正明2・ 米澤徹1
-
1D-O2-1800
18:00~18:20
Abstract PDF
界面張力を指標としたESI-MSにおけるマトリックス効果の機構解析 ~界面張力とESIのシグナル強度の関係~
(1横市大院生命ナノ・ 2資生堂リサーチセンター)
o景山(金島)亜美1・ 本山晃1,2・ 高山光男1
-
1D-O2-1820(1P-49)
18:20~18:40
Abstract PDF
☆ペプチドおよびタンパク質のオンラインLC/MSに向けた連続流赤外レーザーエレクトロスプレーイオン化技術の開発
(1阪大院工・ 2阪大院生命機能・ 3阪大MEIセンター)
o木村公一1・ 間久直1・ 粟津邦男1,2,3
-
1D-O2-1840
18:40~19:00
Abstract PDF
タッピングモード走査型プローブエレクトロスプレーイオン化法(t-SPESI)を用いたステロイドのオンサイト誘導体化の検討
(1阪大院理・ 2関大化学生命工)
o大塚洋一1・ 小林和生2・ 小東剛2・ 荒川隆一2・ 松本卓也1