| このサイトについて | お問合せ | サイトマップ | English |

Home

第154回関東談話会、第28回北海道談話会、第3回東北談話会、第17回中部談話会 -バーチャルラボツアー

主催:
一般社団法人 日本質量分析学会 関東談話会、北海道談話会、東北談話会、中部談話会
共催:
一般社団法人 日本質量分析学会 ダイバーシティ&インクルージョン推進委員会
日時:
2020年12月9日(水)13:00-16:20
会場:
Zoomオンライン 
定員:
60名(先着順・日本質量分析学会会員または学生会員を優先)
※ただし,講演及びラボツアーの部は申し込みの状況で枠を増やす予定です.
内容:
COVID-19の流行拡大とそれに伴う社会情勢の変化を受け、関東談話会では2020年3月に予定していた定量分析に焦点を当てた講演会を延期いたしました。現在では、WITHコロナ社会の潮流を踏まえ、日本質量分析学会の各談話会ではオンラインを含め、様々な取組を始めています。
今回、関東談話会、北海道談話会、東北談話会、中部談話会は共同で、オンラインならではの取り組みとして、バーチャルラボツアーを企画しました。まず、延期となった3月の関東談話会講演会から髙橋豊先生に定量の基礎をご講演いただきます。つぎに、質量分析を軸に研究を遂行している全国の研究機関、大学へのバーチャルツアーを実施します。また、同世代の若手、シニアが質量分析の困りごとや、キャリア形成、コロナ時代の働き方などを議論できる場を提供したいと考えております。オンライン開催であることから、全国各地の会員の皆様のご参加を願っております。
関連URL:
http://www.mssj.jp/society/branch/joint/2020_danwa.html
プログラム(予定):
13:00-13:10
開会のあいさつ
13:10-14:00
髙橋豊先生(エムエス・ソリューションズ(株)/(株)プレッパーズ/浜松医科大学)
「MSにおける定量分析の基礎~LC/MSを中心に」
14:00-14:05
桑田啓子先生(ダイバーシティ&インクルージョン推進委員会)
「ワーク・ライフ・バランスおよび多様な働き方の実現を目指して」
14:05-14:10
休憩
14:10-15:40
バーチャルラボツアーおよび研究室紹介
(関東)産総研(つくば) ガイド:七種和美先生
横浜市立大学 高山・関本研究室 ガイド:学生有志
(北海道)北海道大学創成研究機構グローバルファシリティセンター
機器分析受託部門 ガイド:岡征子先生
(東北)東北大学東北メディカル・メガバンク機構
オミックス解析室 ガイド:三枝大輔先生
東北大学大学院薬学研究科病態分子薬学分野
ガイド:前川正充先生・学生有志
(中部)浜松医科大学国際マスイメージングセンター
ガイド:瀬藤光利先生
15:40-15:45
休憩
15:45-16:10
オンライン討論会(グループディスカッション)
16:10-16:15
討論会wrap up
16:15-16:20
閉会のあいさつ
参加費:
無料
参加登録の登録フォーム:
定員に達したので登録を締め切りました。登録いただいき、ありがとうございました。
問い合わせ先:
川崎ナナ(横浜市立大学・関東談話会世話人代表)
E-mail: nana_at_yokohama-cu.ac.jp(_at_を@に変更してください)
関東談話会世話人:
淺沼三和子(理化学研究所)、川崎ナナ(横浜市立大学)、小林祐喜(日本化薬株式会社)、七種和美(産業技術総合研究所)、澤竜一(微生物化学研究所)、新保和高(味の素株式会社)、田辺佳奈(AGC株式会社)、野沢耕平(ペプチスター株式会社)、原園景(国立医薬品食品衛生研究所)、本山晃(株式会社資生堂)
北海道談話会世話人会:
阿久津弘明(旭川医科大学)、岡征子(北海道大学)、神繁樹(北海道大学)、高田祐輔(北海道大学)、馬上謙一(北海道大学)、広瀬知弘(北海道大学)、森綾子(北海道大学)
東北談話会世話人会:
三枝大輔(東北大学)、佐藤恵美子(東北大学)、曽我朋義(慶應義塾大学)、平山明由(慶応義塾大学)、前川正充(東北大学)、眞野成康(東北大学)、吉野健一(神戸大学)
中部談話会世話人:
大坂一生(富山県立大学)、黒野定(富士フイルム和光純薬株式会社)、桑田啓子(名古屋大学)、酒井達子(名城大学)、瀬藤光利(浜松医科大学)、髙橋 豊(エムエス・ソリューションズ(株)/(株)プレッパーズ/浜松医科大学)、内藤康秀(光産業創成大学院大学)、松本智寛(関西医科大学)、吉野健一(神戸大学)