- ホーム
- 討論会・研究会
- 部会・談話会/研究会/委員会
- 関東談話会
- 日本質量分析学会関東談話会 日本薬物動態学会 共催シンポジウムのお知らせ
日本質量分析学会関東談話会
日本薬物動態学会 共催シンポジウムのお知らせ
日本質量分析学会関東談話会では、日本薬物動態学会との共催で「バイオイメージング(Imaging Mass Spectrometry)の技術革新と新薬開発への活用 ~突破口となるのか?その期待について語ろう! 分析DIS Part 2」を開催いたします。
本シンポジウムでは、下記の要領で薬物動態、生体代謝物、生体高分子の イメージングMSの最先端で活躍されている4名の先生方に講演を お願いいたしました皆様是非ふるってご参加ください。なお、参加には日本薬物動態学会 年会への参加登録が必要となりますのでご了承ください。
また、本シンポジウムはバイオイメージングの総合的な議論の場としての 位置づけがあり、同日の午前にはPETとMRIに関する以下の講演も開催されます。 「バイオイメージング(PET/MRI)の技術革新と新薬開発への活用 ~ヒトと動物を繋ぐ分析技術にもっと注目しよう分析DIS Part 1」 午前/午後併せてご参加いただくことで、バイオイメージングの現状を 俯瞰できる形になっております。
