| このサイトについて | お問合せ | サイトマップ | English |

Home

学会賞関係

2026年度日本質量分析学会 学会賞,技術賞,奨励賞,技術開発チーム賞,功労賞およびトラベルアワード受賞候補者推薦募集

2026年度日本質量分析学会 学会賞,技術賞,奨励賞,技術開発チーム賞,功労賞およびトラベルアワード受賞候補者の推薦を募集します。各賞の内容および推薦書書式は下記よりダウンロードしてください。
学会所定の推薦書ならびに推薦対象の研究を著した原著論文等の別刷または関連する資料を審査資料として各々1部、あるいはそれらを収めた電子媒体を下記宛に提出してください。

宛先:
mssj-post@as.bunken.co.jp 日本質量分析学会会長 宛
締切:
2025年9月30日(火)必着

学会賞・技術賞・奨励賞・技術開発チーム賞・功労賞・トラベルアワード推薦方法

学会賞・技術賞・奨励賞・技術開発チーム賞・功労賞・トラベルアワード受賞候補者の推薦は、ホームページの情報公開にある<日本質量分析学会細則を参照の上、以下のファイル(Microsoft Word 形式 DOC ファイル)をダウンロードして記載・押印し、必要な資料とともに郵送、あるいはpdfファイルを作成して電子メールにより学会事務局宛にお送り下さい。

2025年度 日本質量分析学会各賞受賞者

2025年度 日本質量分析学会各賞の受賞者が決定いたしました。

学会賞(1件)
明石 知子(横浜市立大学)
研究題目:「質量分析法による生体高分子の高次構造解析に関する研究」
奨励賞(2件)
和泉 自泰(九州大学)
研究題目:「LC/MSを用いた高感度メタボローム分析法の開発と応用」
大坂 一生(富山県立大学)
研究題目:「表面支援レーザー脱離イオン化のための薄膜形成法の開発と質量分析イメージングへの応用」
論文賞(1件)
Takeshi Matsuda, Lee Chuin Chen
論文題目:Direct ESI-MS of Ionic Liquids Using High-Pressure Electrospray From Large-Bore Emitters Made of Micropipette Tips,
掲載誌:Mass Spectrometry, Volume 13, Issue 1, A0148, (2024)
学生論文賞(1件)
Riku Hirotani, Yuto Miyoshi, Varun Sendilraj, Hisanao Hazama
論文題目:Atmospheric Pressure Mass Spectrometry Imaging Using Electrospray-Assisted Laser Desorption/Ionization with Gas Transportation through a Heated Tube and Minimal Sample Preparation
掲載誌:Mass Spectrometry, Volume 13, Issue 1, A0167, (2024)
会誌賞(1件)
津川 裕司
論文題目:低分子マススペクトル解析に資するデコンボリューション法,
掲載誌:J. Mass Spectrom. Soc. Jpn. 72巻 2号 p.21-26 (2024)

過去の受賞者