第74回質量分析総合討論会協賛企業各位
拝啓
貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より日本質量分析学会に対しご高配を賜り、各種行事に格別のご支援をいただいておりますこと、心より感謝申し上げます。さて、第74回質量分析総合討論会を2026年6月10日(水)から12日(金)までの3日間、パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)にて開催する運びとなりました。
質量分析は、無機・有機を問わず多様な原子や分子の質量を高精度に測定できる、ほぼ唯一無二の手法であり、現代の物質科学において不可欠な分析基盤技術です。そして地球科学、宇宙科学、ライフサイエンスといった最先端分野のみならず、食品・材料・環境・衛生・医療など私たちの生活に密接に係わる分野でも、欠かせないものとなっています。日本質量分析学会は、「質量分析」を共通のキーワードとし、技術革新と豊かな社会の実現を目指して研究・開発に取り組む多様な人材から構成される学術団体です。本討論会はその中核をなす最大の学術集会であり、国内外の大学・研究機関・企業等から多数の研究者が参加しております。
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、学術界は知識の創造・普及、イノベーションの創出、科学的根拠の構築、技術基盤や人材の育成によって社会へ貢献することが期待されています。このような情勢のなか、SDGs未来都市・横浜で開催される第74回討論会では、世代、分野や所属を越えたMS関係者が集い、最新の研究成果や技術情報を共有し、交流を深める場となることを目指します。また、日本環境化学会との共催セッションを設け、環境分野における質量分析の可能性を議論します。さらにアジア・オセアニア質量分析会議(AOMSC)2025から国際セッションを継続し、アジア地域の若手研究者の発表を充実させます。そして米国質量分析学会(ASMS)年会の直後に開催されることから、最新の技術や知見をいち早く共有できる貴重な機会でもあります。すべての参加者にとって有意義な会となるよう、実行委員一同鋭意準備を進めております。これまでご協賛頂いた企業には、多大なご協力とご支援に対して心より感謝申し上げるとともに、2026年討論会におきましても、引き続きご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
つきましては、本討論会の開催にあたり、ぜひとも貴社のご協力を賜りたくお願い申し上げます。ランチョンセミナーやスイーツセミナー、企業展示、要旨集広告、賛助金のご支援に加え、ご協賛企業のご意向に沿った対応も検討致します。ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
末筆ながら、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
敬具
第74回質量分析総合討論会
実行委員長 川崎 ナナ
企業出展等の要項
1. 会議の名称
第74回質量分析総合討論会
2. 主催
一般社団法人日本質量分析学会
3. 代表者
川崎 ナナ(横浜市立大学)
4. 会期
2026年6月10日(水)~12日(金)
5. 会場
パシフィコ横浜 会議センター
(住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1)
6. 開催概要
特別講演、受賞講演、基調講演、口頭発表、ポスター発表、懇親会、企業展示、ランチョンセミナー、スイーツセミナー等を企画、若手による優秀な発表にベストプレゼンテーション賞を授与します。
7. 参加予定者数
国内外より約700名
8. 対象者
日本質量分析学会会員、共催学会(日本環境化学会)会員 ほか
9. 出展資格
本大会の趣旨をご理解いただける、機器・薬品・試薬・システム・サービス・書籍などの販売・取扱い企業および団体
10. 出展申込
出展申込書に必要事項をご記入の上、第74回質量分析総合討論会ヘルプデスク(E-mail:mssj-desk@conf.bunken.co.jp)へお送りください。
申込期限:2026年2月13日(金)
- ただし、予定戸別部屋数(4部屋)、予定小間数(40小間程度)に達した場合は、期限内でも申し込みを締め切ることもあります。お早めにお申し込みください。
- 出展内容が本大会の趣旨にそぐわないと判断した場合は出展をお断りすることがあります。
11. 出展料のお支払い
出展申込書受領後、第74回質量分析総合討論会ヘルプデスク(E-mail:mssj-desk@conf.bunken.co.jp)より請求書をお送りさせていただきます。
5月29日(金)までに所定額を指定口座にお振り込みください。
また、消費税の扱いにつきましては、第74回質量分析総合討論会会期に施行されている消費税法によるものとさせていただきます。
12. 小間(部屋)の割当て
小間位置(部屋)の決定は展示内容、小間数・構成、申し込み日等を考慮して主催者が決定し、通知いたします。
13. 出展の取消し
出展を取消された場合、下記の規定に基づきキャンセル料を申し受けます。
- 2026年3月末日まで無料
- 2026年4月末日まで出展料の50%
- 2026年5月1日以降出展料全額
14. 搬出入スケジュール
出展申し込み後、担当者から連絡いたします。
15. お申し込み・お問い合わせ先
- <お申込み>
- 第74回質量分析総合討論会 ヘルプデスク 宛
E-mail:mssj-desk@conf.bunken.co.jp
〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター - <お問い合わせ先>
- 第74回質量分析総合討論会 企業プログラム担当 宛
E-mail:mssj-annual74-sup@mssj.jp
ランチョンセミナー
開催時間:60分
募集枠数:11枠
- 6/10(水)
- 会場A・B・C・D
- 6/11(木)
- 会場A・B・C・D
- 6/12(金)
- 会場B・C・D
6/10(水) | 6/11(木) | 6/12(金) | |
---|---|---|---|
会場A | |||
会場B | |||
会場C | |||
会場D |
会場A(約300名収容):¥270,000円(税別)
会場B(約120名収容):¥270,000円(税別)
会場C(約100名収容):¥270,000円(税別)
会場D(約100名収容):¥270,000円(税別)
申込期限:2026年2月13日(金)
申し込み多数の場合、申し込み順を考慮して決定し通知いたします。
- ランチョンセミナーを申し込まれた企業様には2名分の参加者枠を設けます。加えて、ランチョンセミナーのお手伝い要員の方のための名札(無記名・御社名のみ)は、ランチョン参加企業1社につき一律4枚用意いたします(追加をご希望の場合は、2週間前までにご連絡いただければ更に5枚までは発行可能)。なお、この名札では、講演会場への入場はできません。個人として討論会に参加登録された方で討論会参加者の名札を着用されているのであれば、どの会社のランチョンセミナーでも入場が拒まれることがないようにご配慮をお願いいたします。ただし、討論会に参加登録された方でも、展示要員等の名札を着用したまま他社のランチョンセミナーに入場するのは、マナーとして慎んでいただきますようよろしくお願いいたします。ご協力のほどよろしくお願いします。
- ランチョンセミナーの入場整理券の配布は、受付の近くの用意された机でお願いします。
- 上記指定場所での配布開始時間は、プログラムが決定次第お知らせします。
スイーツセミナー
開催時間:30分
募集枠数:6枠
- 6/11(木)
- 会場B・C・D
- 6/12(金)
- 会場B・C・D
6/11(木) | 6/12(金) | |
---|---|---|
会場B | ||
会場C | ||
会場D |
会場B(約120名収容):¥135,000円(税別)
会場C(約100名収容):¥135,000円(税別)
会場D(約100名収容):¥135,000円(税別)
申込期限:2026年2月13日(金)
申し込み多数の場合、申し込み順を考慮して決定し通知いたします。
- スイーツセミナーを申し込まれた企業様には1名分の参加者枠を設けます。加えて、スイーツセミナーのお手伝い要員の方のための名札(無記名・御社名のみ)は、スイーツ参加企業1社につき一律1枚用意いたします(追加をご希望の場合は、2週間前までにご連絡いただければ更に4枚までは発行可能)。なお、この名札では、講演会場への入場はできません。個人として討論会に参加登録された方で討論会参加者の名札を着用されているのであれば、どの会社のスイーツセミナーでも入場が拒まれることがないようにご配慮をお願いいたします。ただし、討論会に参加登録された方でも、展示要員等の名札を着用したまま他社のスイーツセミナーに入場するのは、マナーとして慎んでいただきます様よろしくお願いいたします。ご協力のほどよろしくお願いします。
- スイーツセミナーの入場整理券の配布は、受付の近くの用意された机でお願いします。
- 上記指定場所での配布開始時間は、プログラムが決定次第お知らせします。
展示
- 出展料(1小間あたり):
- ¥150,000円(税別)(3日間)
申込期限:2026年2月13日(金)
申し込み多数の場合、申し込み順を考慮して決定し通知いたします。
- 展示を申し込まれた企業様には1名分の参加者枠を設けます。加えて、現場での展示要員の方のための名札(無記名・御社名のみ)は、1小間につき最大5枚用意いたします。なお、この名札では、講演会場への入場はできません。ご協力の程よろしくお願いいたします。
- 企業展示スペース
- 机のサイズ(W1500 x D600 x H720 mm)
- 椅子3個 + バックパネル2枚(計W1800 x H2,100 mm;ポスターボード片面)
- 電気:0.5 kW、コンセント2口
- 企業展示レイアウト暫定版ダウンロード
(注)展示レイアウトは変更の可能性がございます。 - 搬出入案内暫定版ダウンロード
- 小間設備の詳細(予定)
物 品 仕 様 1.ブース用パネル W1800 x H2,100 mm パネル;ポスターボード片面 2.社名板 W900 x H300 3.展示用テーブル W1,500 x D600 x H720 4.コンセント1個(2口) PC用 100V(0.5 kW) - 大容量が必要な場合は別途ご相談ください
講演要旨集広告
- 発行部数:
- 800部(予定)
- 掲載料金:
- 後付普通ページA4 1頁あたり ¥50,000円(税別)
【表2】表表紙の裏面 ¥120,000円(税別)A4 1頁
【表3】裏表紙の裏面 ¥120,000円(税別)A4 1頁
【表4】裏表紙(カラー) ¥150,000円(税別)A4 1頁 - 申込期限:
- 2026年2月13日(金)
申し込み多数の場合、申し込み順を考慮して決定し通知いたします。
賛助
賛助金 一口 ¥30,000円(税別)
講演要旨集および本会WEBページに貴社名を掲載いたします。ただし貴社名掲載なしの場合は不課税となります。
- 申込締切:
- 2026年3月13日(金)
申し込み多数の場合、申し込み順を考慮して決定し通知いたします。