第58回質量分析総合討論会/第1回アジア・オセアニア質量分析会議では、企画セッション(シンポジウム・ワークショップ)を開催します。企画セッションでは、招待講演に加えて、各セッションの開催主旨に合致した一般口頭発表(質疑を含め20分)を広く公募いたします。また今年度は、企画セッションに加えて、「分野にこだわらず、画期的なアイデアに基づく研究発表」のセッションを設け、ここへの一般口頭発表(質疑を含め20分)も公募いたします。口頭発表を希望される方は、web にてセッション内容を確認・検討して、下記の要領で実行委員会までお申し込みください。実行委員会にて採用の可否を決定し、一般ポスター発表の申し込みの受付開始日2010年2月15日(月)までに通知いたします。
第58回質量分析総合討論会/第1回アジア・オセアニア質量分析会議では、一般発表は、今回募集する口頭発表と、2010年2月15日(月)より受付を開始するポスター発表となります。
なお、一般口頭発表に採択された演題につきましては、希望される方には、セッションが催される同日のポスターセッションでの発表もお認めいたします。
企画されているセッション名と開催趣旨につきましては、
プログラムのページをご覧ください。
 |
応募受付締切 |
2010年1月22日(金)17:00必着
|
 |
送付方法
|
下記について記述したワードあるいはテキストファイルをメール添付にて、期日までに実行委員会事務局まで送付してください。1st AOMSCへの申し込みは必ず英文で作成ください。
- 演題
- 著者(所属)
- 連絡先(所属機関名、住所、電話番号、e-mail)
- 発表希望セッション名
- 要旨(1000字以内(和文)または300 words以内(英文))
- 同じ演題でのポスター発表希望の有無
- 補足情報(参考文献等)
|
 |
要旨集/講演言語 |
総合討論会のセッションの要旨集/講演言語は、英語または日本語です。
アジア・オセアニア質量分析会議のセッションは、要旨集/講演言語ともに英語です。
|
 |
Copyright (C) 1998 - 2010 The Mass Spectrometry Society of Japan |