第30回日本質量分析学会TMS研究部会講演会
開催日時: 平成19年12月21日(金)12:25- 開催場所: 近畿大学EキャンパスB館10階会議室
(東大阪市小若江3-4-1、近畿日本鉄道 大阪線 長瀬駅下車10分)
12:00 受付 12:25 開会の辞
日本質量分析学会TMS 研究部会会長
(福井大学教育学部)伊佐公男12:30-13:30 「スキマーインターフェースとイオン付着イオン化法を用いた新規EGA-MSの開発とその応用」
(産業技術総合研究所計測標準研究部門)津越敬寿13:30-14:30 糖鎖生物学に果たす質量分析法の貢献」
(近畿大学薬学部)掛樋一晃14:30-14:40 休憩 14:40-15:40 「MALDI-TOFMSによる材料分析分野へのアプローチ」
(島津製作所ライフサイエンス研究所)中島宏樹15:40-16:40 「反応速度論によるセラミックス焼結過程の解析~素反応モデルの検討~」
(村田製作所研究開発センター)岡田康明16:40-17:40 「熱不安定性ヒドロペルオキシドのイオン化に関する研究」
(神奈川大学工学部)持田由幸17:40-17:45 閉会の辞
担当幹事
(近畿大学理工学部)木村隆良18:00- 懇親会 参加費: 無料 参加申込: 懇親会への参加の有無を含めてE-mailで担当幹事:木村隆良まで
近畿大学理工学部理学科
〒577-8502 東大阪市小若江3-4-1
TEL 06-6721-2332 内線4112 FAX 06-6723-2721
E-mail kimura@chem.kindai.ac.jp
![]() |