TMS研究会(旧TG-MS研究会), 日本質量分析学会 熱分析部会
テーマ: TMS "21世紀の展望"
12:30 | 受付 |
13:00 | 開会の挨拶および事務連絡 |
13:05 | 会長の挨拶 |
13:15-15:30 | トピック |
13:15 | 内分泌かく乱物質の高分子膜を用いた分離分析(成蹊大学/ 樋口亜紺) |
14:00 | 小型質量分析計の最近の研究開発動向(案)(山武/ 宮岸哲也) |
14:45 | 半導体用熱分析装置の開発(案)(理学電気/ 有井忠) |
15:30 | 休憩 |
15:45-17:30 | 熱および発生ガス分析に関する問題提起および討論 |
15:45-16:05 | イントロダクション |
セラミックス原材料分析における発生気体分析 - 質量分析 (名古屋工業技術院研究所/ 津越敬寿) | |
16:05-17:05 (各15分) |
問題提起 |
環境分析用簡易汎用型TG-MSの検討(案)(パーキンエルマー/ 高橋一好) | |
TG-MSを用いた液晶化合物の熱分解、燃焼挙動解析における問題点(工学院大学/ 小谷野圭子) | |
無機物中の無機ガスの検量線による定量方法の検討(同和鉱業/ 森松恒一郎) | |
ネッチゲレイテバウ:篠田 嘉雄 | |
17:05-17:30 | 討論 |
17:30 | 閉会 |
連絡先:
成蹊大学 樋口先生 TEL:0422-37-3756
理学電機 有井様 TEL:042-544-8126
名古屋工業技術研究所:津越様 TEL:052-911-2369
パーキンエルマー:高橋様 TEL: 045-314-8381
![]() |