昨年に引き続き、今年も日本質量分析学会公式データベースMassBankの講習と実習を行います。MassBankはメタボローム研究をおこなうグループが測定した代謝物質や低分子化合物のマススペクトルを公開している日本質量分析学会の公式データベースです。今回の談話会では、 情報科学に関するイベントであるBiWO2010 / Bioinformatics week in Odaiba 2010との同時開催により、解説と実習を中心とした講習会を行います。具体的には、測定条件に依存して再現性が低いとされるESI-MS/MS データを用いた化合物同定、Mass++ を用いたスペクトル検索、分子式を用いたスペクトル検索、Wikiを利用したマススペクトルの解釈(annotation)などについて、解説とPCを用いた利用実習を予定しています。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 | |
日本質量分析学会 関東談話会 世話人代表 山田尚之 マススペクトルデータベースWG代表 西岡孝明 http://www.mssj.jp/index-jp.html |
日時: | 2010年7月28日(水) 10:30 (10:00受付開始) | |||||||||||||||||
会場: | 産総研 臨海副都心センター別館(バイオ・IT融合研究棟)東京都江東区青海2-4-7 最寄り駅:ゆりかもめ線テレコムセンター駅徒歩3分、りんかい線テレポート駅徒歩15分 URL:http://www.cbrc.jp/ja/map.ja.html |
|||||||||||||||||
プログラム: |
|
|||||||||||||||||
参加費: | 無料(定員:約45名)BiWO2010のイベントに参加できます。 | |||||||||||||||||
事前申込み制: | 実習で使用するコンピュータの台数に限りがございますので、下記BiWO2010のホームページから事前に登録してください。定員を超えました場合のみ、ご連絡いたします。 |
|||||||||||||||||
主 催: | 日本質量分析学会 関東談話会、マススペクトルデータベースワーキンググループ | |||||||||||||||||
問い合わせ先: | ![]() |
|||||||||||||||||
協 賛: | MassBank JST-BIRD、BiWO2010 | |||||||||||||||||
![]() |