BMSシンポジウム 「機能するタンパク質の構造を探る」

日 時 2010年12月11日(土) 13:30 ~ 17:00


会 場 (財)微生物化学研究会 微生物化学研究所 別館会議室
東京都品川区上大崎3-14-23
五反田駅、目黒駅より徒歩約10分
アクセスマップはこちら


内 容 日本学術振興会の「外国人招へい研究者(短期)」で来日する Kevin M. Downard 准教授他、「機能するタンパク質」を観測する目的で質量分析を用いた構造研究を行っている研究者による講演と討論を行います。
なお、講演に先立ちイントロダクションとして、タンパク質の高次構造解析やタンパク質複合体の構造解析のための質量分析による実験手法について簡単な解説を行います。
   
プログラム
13:30-13:50  イントロダクション
明石知子(横浜市大)
解説「タンパク質の高次構造や相互作用の解析を行うための MS を用いた実験手法の概略」
13:50-14:50 Kevin M. Downard (Univ. of Sydney)
“Progress in, and Potential of, Radical Probe Mass Spectrometry to Probe Protein Structures & their Interactions”
オーストラリア・シドニー大学の Downard 准教授は、タンパク質複合体の構造研究を質量分析を用いて精力的に行っている研究者の一人で、タンパク質の高次構造情報を引き出すRadical Probe Mass Spectrometry (RP-MS) を Dr. S.D. Malekniaとともに確立された方です。最近では、インフルエンザウィルスのクラス分けを目的としたプロテオミクス手法による解析も手掛けられています。本シンポジウムでは RP-MS による構造解析を中心にお話しいただく予定です。
  -休憩-
15:00-15:40 泉 俊輔(広島大)
「リパーゼの反応機構を再考する―立体選択性は何によって決まるのか?」
15:40-16:20 山本竜也(JST・ERATO、慶大・医)
「巨大蛋白質複合体のダイナミクスを働いているタイムスケールで観察する」
16:20-16:50 明石知子(横浜市大)
「タンパク質複合体を観る -イオンモビリティMSの実際-」
   
言 語 Downard准教授は英語、その他の講演者は日本語


参加登録費 日本質量分析学会会員、非会員とも無料
   
問合先: 〒230-0045 横浜市鶴見区末広町 1-7-2
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科 明石知子
Tel:045-508-7217 Fax:045-508-7362
E-mail:
  2010年10月20日掲載