| このサイトについて | お問合せ | サイトマップ | English |

Home

JASIS2014 シンポジウム - 医療機器としての質量分析計の最前線 -

近年,イメージング質量分析やオミクス解析など,質量分析技術の医療応用は注目を集めています.また,測定技術だけではなく,医療機器では小型質量分析装置を用いた術中診断装置の開発も進んでいます.本シンポジウムでは,午前の部としてイメージング質量分析ショートコース(2014年版)を開催し,午後の部では医療機器開発や質量分析の臨床応用に携わる先生を講師に迎え,最先端のご研究についてご講演頂きます。

主 催:
日本質量分析学会 (関東談話会)
日時:
2014年 9月4日(木) 10:00~17:40
場所:
幕張メッセ国際展示場 103会議室
入場にはJASIS2014への参加登録(無料)が必要です。
定員:
100名
参加費:
日本質量分析学会正会員および学生会員 無料
非会員 ショートコース・シンポジウム それぞれ1000円(税込)
事前登録:
要(登録用は http://bit.ly/SOZi94にてお願い致します)
ネットワーク環境によっては接続できない恐れがあります。
その場合は、kanto13@mssj.jpまでお問い合わせください。
問合先:
寺本華奈江(日本電子)
Tel:042-542-2244  E-mail:
プログラム:
時間 タイトル 講演者(所属)
10:00-11:30 イメージング質量分析ショートコース 2014 新間秀一 (国立がん研究センター研究所)
  休憩  
13:30-13:40 シンポジウム開催挨拶 新保和高(味の素)
13:40-14:30 基調講演
アカデミアと医療機器開発:国立循環器病研究センターの経験
山本晴子 (国立循環器病研究センター 研究開発基盤センター 先進医療・治験推進部 部長)
14:30-15:10 医療機器開発の彼方にあるもの:実用化に向けた準備の一例 竹田 扇 (山梨大学大学院医学工学総合研究部 教授)
15:10-15:30 休憩  
15:30-16:10 質量分析を用いた薬学研究の臨床応用:タンパク質定量情報を個別化・層別化医療へ活かすには
Application of protein quantification to clinical pharmaceutics
立川正憲 (東北大学大学院薬学研究科 准教授)
16:10-16:50 医療現場におけるMSの応用−国立がん研究センターの取り組みと海外事例の紹介− 新間秀一 (国立がん研究センター研究所 TR総合支援グループ 研究員)
16:50-17:20 総合討論  
17:20-17:30 シンポジウム閉会挨拶 寺本華奈江 (日本電子)
終了後、懇親会も開催致します。(場所:Y’sバイキングレストラン 海浜幕張店(ワイズ))
関東談話会 2014−2015年度 世話人:
  
  
寺本華奈江(世話人代表 日本電子)、七種和美(広島大)、新保和高(味の素)、新間秀一(国立がん研究センター)、中島陽司(旭硝子)、林雅宏(浜松ホトニクス)、星貴洋(日本化薬)